藻谷先生の講演会
週末金曜日にお手伝いに行ってきました。会場は満員御礼。さすが有名な先生です。演題は「これからどうなる、日本経済と日本人の暮らし」~「人口の波」が示すあなたの未来~ということで、前半は主にマスコミが取り上げない目からウロコのデータを説明され、モノが売れないカラクリと日本経済は不景気ではなく不景気だと思い込む「空気」や「雰囲気」に支配されているに過ぎないということを、後半は今後予想される高齢化社会への警鐘をお話になりました。景気対策として女性の社会進出を主張されている点と、今後10-20年程度の間に抜本的な少子化対策や経済対策を議論して策を打たなければ、本当に日本は沈没する(今が最後のチャンス)と仰られた点が印象に残りました。
次回の講演会は平成24年1月20日(金)
演題:「日本人ブラジル移民と在日日系人就労者による人的絆」~両国における青少年問題を手がかりとして~
講師:サンパウロ大学法学部博士教授 二宮 正人氏です。
お申込は財団HPからどうぞ。
関連記事
-
-
「東京の物価」は前年同月比では下落続く
東京都が総務省統計局が平成25年4月26日に公表した消費者物価指数の内容を基に発表した平成25年4月
-
-
行政書士 登録証交付式
今日は本年最後であろう公式行事、行政書士会の登録証交付式に出て参りました。登録は今月15日付けなので
-
-
ネットの調子が悪いです・・・
2,3日前からネットの調子が悪い。5分に一回くらい数秒から30秒程度繋がらなくなる。去年の今頃と秋口
-
-
Adsenseが突然表示されなくなる・・・
特にポリシー違反をしたわけでもなく、特に警告のメールも受け取っていないはず。新しい広告を作成すると最
-
-
ネガティブオプション
友人から新潟にスキーに行ったお土産を頂きました。頂いたと言ってもきっちりお代を請求されたんですが。い