*

支部長先生にご挨拶

公開日: : 事務所通信

今日は私が所属する東京都社会保険労務士会足立・荒川支部の支部長先生のところにご挨拶に行ってきました。西新井で社労士法人を経営されてらっしゃるベテラン先生です。ベテラン先生とは言ってもまだ40代とお若く気さくな方でお忙しい中、快くご対応下さいました。

先月登録申請したものの、土曜日に漸く登録証が届いただけで東京会からも支部からも何ら連絡なし。。横の繋がりがない私にとって、いきなりご挨拶に伺うのも抵抗がありましたが、登録説明会支部長先生のところにはぜひご挨拶をしたほうが良いと説明がありましたので、思い切って先週アポをとりお邪魔いたしました。伺ったところでは東京会から支部に連絡があるのが登録の1ヶ月後ということで連絡しようにも連絡しようがないとのこと。こうして早くに挨拶に行けば連絡用FAXを登録していただけるとのことで以後連絡はFAXであるとのことでした。なるほど。

早速週末に会合があるとのことで、支部やご近所で活躍なさっている先生方と交流する場が持てそうです。

 

さて話変わってこれが社労士の登録証です。

何だかパスポートみたいです。ちなみにこの中に顔写真付きの「社会保険労務士登録証票」が入ってました。社労士になった実感が少し沸いてきました。

関連記事

no image

明けましておめでとうございます

皆様、明けましておめでとうございます(今更ですか・・・)。 本年も沖田事務所をどうぞよろしくお

記事を読む

no image

【再掲】無料講演会情報(講師 藻谷浩介氏) 財団法人勤労青少年協会

まだ残席があるようなので再掲いたします。 2011年12月9日(金)18:30~20:00

記事を読む

新サイト立ち上げ

現役の方(中でも若手)に向けた、障害厚生年金と障害基礎年金のサイトを立ち上げました。年金に興味のない

記事を読む

no image

開業届

すっかり忘れていました。いや、忘れていたというより青色申告の承認届が開業後2ヶ月以内なのでそれと同時

記事を読む

no image

初物

         

記事を読む

no image

大谷田公園の梅林

久しぶりの更新です。サボっているというより半休止状態ですね。。 今日は嫁と北綾瀬の島忠とコジマ

記事を読む

no image

ニャンともならない時に!

行政書士会のキャラクター「行政」くん、「ぎょうせいくん」ではありません、「ゆきまさくん」だそうです。

記事を読む

no image

検索連動型広告 続き

昨日は一昨日に続きyahooの広告設定。googleと違い設定後の審査があります。とりあえず審査はパ

記事を読む

年金通帳の配布見送りへ

厚生労働省は16日開催された「第4回ねんきん定期便・ねんきんネット・年金通帳等に関する検討会」におい

記事を読む

no image

平和な金曜日

今日は金曜日、おまけに25日、お勤めの人にとっては聖なる日?でしょう。勤め人でなくなると金曜日だから

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

* Copy This Password *

* Type Or Paste Password Here *

グループ申請
電子申請よもやま話

先週は珍しく風邪を引き、寝込んだり、症状が軽くなっては、寝込んだりの繰

あかり
41.67%

あまり話題になっていなかったので忘れるところだったが、週末のお隣葛飾区

柴犬
明日は選挙

お隣葛飾区の区議会議員と区長選挙です。マンション横の自転車置き場(旧墨

初宮詣で 神田明神
「番組が死ぬ」テレビ業界、戦々恐々

WEBを見てたらたまたま見つけた記事、産経系のWEBニュースで、 政

国保滞納 学資保険
国保滞納処分の話

自営業者や無職の人、年金生活者が加入する保険が国民健康保険、略して国保

→もっと見る

  • 本日は拙サイトに足をお運びいただきありがとうございます。足立区綾瀬の社会保険労務士・行政書士沖田です。

    東京都社会保険労務士会
    足立・荒川支部

    東京都行政書士会
    足立支部
    第11082417号


    社会保険労務士沖田事務所トップ

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑