今年も最低賃金引き上げへ
今年も最低賃金が引き上げとなります。
東京都は10月19日より適用となります。
平成24年 850円
↓
平成25年 869円
パートさん等をお使いの事業所さんは、求人募集、雇用契約、給与計算等で
十分ご注意下さい。
さて、
生活保護との逆転解消を目指し毎年のように引き上げが行われる最低賃金
ですが、私個人的には行政が賃金の額をどうこう規制することに関しては
非常に違和感を覚えます。
本来、労働の対価である給料は、仕事内容とその仕事に就きたいと思う
労働者によって(要は需給で)決定されるべき。
非常にラクちんな仕事で、それなら1時間500円でもやりたいと思う労働者
が沢山いればそれはそれでもいいでしょう。
中小零細企業やパート、アルバイトが多いサービス業などは、時給が上がり
ましたといってそのまま上げると非常に収支が厳しいもの。
そうなると、どうするかというと、人件費増加分だけのリストラ(残った
人の労働密度も当然上がる)、請負や内職などの形でコストカットを行い
結果労働者保護が受けられなくなる労働者が増加するのではないでしょう
か(当然労働者として扱うなら違法ですよ)。
無い袖は振れませんからね。
■表は東京都最低賃金の推移です
効力発生日 | H25.10.19 | H24.10.1 | H23.10.1 | H22.10.24 | H21.10.1 | H20.10.19 | H19.10.19 | H18.10.1 | H17.10.1 | H16.10.1 |
最低賃金 | 869 | 850 | 837 | 821 | 791 | 766 | 739 | 719 | 714 | 710 |
あと、毎年思いますが、この通知って遅いですよね。発効まで1ヵ月ありません。
求人募集や給料なんて急には変えられませんのにね。
国体が始まりましたね。
柔道、剣道の会場である東京武道館が近くにあるため、東綾瀬公園の広場でイベント
が行われたり屋台が並んでおります。
関連記事
-
-
検索連動型広告 その後(yahoo編)
クリックどころかあまりにもインプレッションが出ないので「社労士」「社会保険労務士」とビッグワードでか
-
-
年金通帳の配布見送りへ
厚生労働省は16日開催された「第4回ねんきん定期便・ねんきんネット・年金通帳等に関する検討会」におい
-
-
国の行政手続のオンライン利用について-意見募集-
○「世界最先端IT 国家創造宣言」(平成25年6月14日閣議決定)においては、オンライン手続の利便性
-
-
気になる年金記録、再確認キャンペーン
日本年金機構HPより引用--- 年金記録問題は、公的年金に対する信頼を失わせた大きな要因でした
-
-
新年明けましておめでとうございます
旧年中は大変お世話になりました。本日から仕事始めとなります。とは言っても何か案件を抱えている訳ではあ
-
-
働く高齢者年金増額案
今日も年金の話題が出てました。厚労省が年金をもらいながら働く「在職老齢年金」の制度見直しに着手したと