都が「悪質事業者通報サイト」を立ち上げ
東京都では、法の隙間を狙うなど巧妙化する悪質商法の手口や、被害の状況などの情報をいち早く収集するため、ホームページ上に「悪質事業者通報サイト」を開設しました。お寄せいただいた情報は、事業者の指導、処分または都民への情報提供などに活用させていただきます。
ご自身もしくは身近な方が悪質な販売等の被害を受けた、または被害に遭いそうになったという情報提供(通報)をお待ちしています。
東京都公式ホームページより引用
都の消費生活行政情報サイト東京暮らしWEBの1コーナーのようです。
言い値で業者名が公表されるようなことはなさそうだけど、WEBの世界には変な方もいらっしゃるし、数人で嫌がらせなんかされた日には、調査ぐらいは受けそうです・・・
悪質業者が詐欺罪などで逮捕されるのには、多大な被害と時間が掛かってからであり、その頃にはお金なんて戻らないのが常ではありますが、そもそも行政があの業者は悪、あっちは良し、などとお墨付きを与えるなんておかしな話、こんなことするよりも、奨学生にお金についての勉強でも教えたほうが、悪質商売の被害は減るんじゃないでしょうか。
関連記事
-
算定と年度更新が終わり
社労士のハイシーズン、お蔭様でお客様も増えて、加えて今年は労働保険指導員もお引き受けし、昨年に較べる
-
世界の糖尿病患者3億人突破
<糖尿病>患者が急増…世界で3億人突破 現在の世界の糖尿病患者が3億人を突破
-
ネガティブオプション
友人から新潟にスキーに行ったお土産を頂きました。頂いたと言ってもきっちりお代を請求されたんですが。い
- PREV
- 生活保護受給者10ヶ月連続の増加
- NEXT
- 算定と年度更新が終わり